美瑛町続き&鯉のぼり

こんにちは、Mよです。

美瑛町の思い出・・・

かつては自炊の宿によく行ってました。

まずは『白樺荘』。

閉館すると聞いて、フロント受付の上の壁に飾ってあった素敵な作品、

譲って欲しいと話したら、ここにあるのは行き先決まってるけど

同じ作者の作品売ってる場所教えるかい?と言われ・・・買いました♪

美瑛の丘です。これ、絵画ではなく彫刻なのです。

山の細かい彫りがわかりますか? 今も我が家の居間に飾ってあります♪

そして次に行くようになったのは『銀瑛荘』。

日曜日の夜、泊り客が我が家しかおらず、「お湯入れ替えるけど

8時くらいには溜まるからいいかい?」と聞かれ、「は~い」

そして8時頃入りに行くとそこには無色透明の温泉が・・・

前回、これぞ ”ザ・白銀温泉”という感じのお湯、と書きました。

鉄分を含んだお湯なので、浴槽の中で手をついたり座ったりすると、

手やお尻に色がつくような温泉です。

それが”無色透明!!”( ゚Д゚)

温泉は生き物で、空気に触れて変化するっていうのは本当なんだ~

と実感した経験でした。地元の人以外で無色透明の白銀温泉に入った

ことのある人はなかなかいないでしょう♡

実は結構自慢です(`・∀・´)エッヘン!!

以上が良い思い出。

悪い思い出は、これまた今はやってないのですが、かつてスキー場が

ありました。ヘタなくせに圧雪してない斜面を滑って足をグキッ!!

その夜 足がボンボンに腫れて温泉に入るどころではなく、

実はひびが入っていた、というお話でした。

次は鯉のぼりのお話・・・

もうすぐ端午の節句ですね。

皆さん、TARO鯉って知っていますか?

TAROとはあの岡本太郎さんです。

岡本さんが書いた鯉のぼりがあるのです。

お目目が大きくてかわいいのですが、デザインよりこれについての

彼のコメントがいい・・・

ちょっと感動したのでご紹介します。 それがこちら

クリックして読んでみてください。私はなんか元気が出ました。

それでこんなミニTARO鯉も買いました。

20cm弱くらいでしょうか。 後ろの岡本太郎さんは一緒にケースに

入っていたものです。

いつか本物を見に行きます!!

関連記事

最近の記事

  1. 美瑛町続き&鯉のぼり

  2. ひさしぶりの美瑛町

  3. 久しぶりのブログです。色々書きました。

  4. Mくま劇場 続き

アーカイブ

PAGE TOP